しらさぎ形成クリニックの美容コラム

しわ・たるみ

HIFU(ハイフ)とは?効果やメリット・デメリットから注意点まで解説

美容医療は日々進歩しており、新たな技術が頻繁に登場しています。HIFU(ハイフ)もその1つであり、肌へのダメージを抑えつつスキンケア効果が期待できます。従来の超音波とは異なるメリットがあるため、しっかり確認しておきましょう。ここでは、HIFEの効果やメリット・デメリット、注意点、効果の持続期間などについて詳しく解説します。

HIFUとは、「High Intensity Focused Ultrasound」の略称で、日本語では「高密度焦点式超音波」といいます。超音波を1点に集中させることで、ピンポイントで肌にアプローチできます。通常、熱エネルギーは分散されるため、効果を与える必要がない箇所にも効果があります。これは、同時に副作用が起きる範囲が広くなることを意味するため、決して良いことではありません。

HIFUはピンポイントで施術できるため、肌への負担を抑えつつ効率的に美肌治療ができます。また、メスを使用しないため、傷や赤み、腫れ、皮膚のひきつれなどの心配はほとんどありません。

HIFUは、超音波エネルギーをピンポイントで照射することで、肌の弾力成分のコラーゲンやエラスチンの生成を促します。その結果、肌のハリと弾力が高まります。

HIFUによって肌が引き締まることで、どのような症状を改善できるのか詳しく見ていきましょう。

ほうれい線や目元などのたるみを改善する

HIFUは、ほうれい線や目元などのたるみを改善できます。加齢による表情筋の衰えやコラーゲンの減少は、真皮に負担をかけます。真皮は肌のハリに深く関わる成分が含まれているため、肌がたるみやすくなるのです。また、表情筋が衰えると肌を支えられなくなり、重力に従って下垂することでたるみが生じます。

HIFUには、コラーゲンやエラスチンの生成を促すだけではなく、表情筋を収縮させる効果もあります。

小顔効果

HIFUには、小顔へと導く効果もあります。顎下のたるみや二重顎があると、フェイスラインが崩れて顔が大きく見えます。HIFUは、皮下組織と表情筋の間にあるSMAS層に熱を与えて引き締めることで、肌を内側から引き上げてくれるのです。

身体の引き締め

HIFUは、お腹や二の腕、ウエスト、お尻などにも照射できます。脂肪細胞に熱エネルギーを照射すると、脂肪細胞は老廃物となって体外へ排出されます。太る・痩せるというのは、この脂肪細胞が大きくなったり小さくなったりする現象のため、脂肪細胞を排出させると引き締めを実現できるのです。

効果が現れ始めるのは術後2~3週間とされており、少しずつ引き締め効果を実感できます。

たるみの改善が期待できる治療法は他にもあるため、HIFUならではのメリットについて確認しておくことが大切です。HIFUには、次のメリットがあります。

SMAS筋膜にアプローチできる

SMAS筋膜にアプローチできるのはHIFUならではです。また、他の治療でもアプローチできる真皮や脂肪層にも熱エネルギーを照射できます。真皮層に熱エネルギーを照射すると、コラーゲンやエラスチンが増産されることで肌にハリが出たり、小じわが改善したりします。

さらに、脂肪層に熱エネルギーを照射すると、脂肪細胞を排出させることで引き締め効果を得られるなど、HIFUだけでリフトアップから弾力アップ、痩身まで実現可能です。

肌への負担が少ない

HIFUはピンポイントで熱エネルギーを照射するため、肌へのダメージを抑えることができます。広範囲に強い熱エネルギーを照射する施術は、肌に大きなダメージが加わり、赤みや腫れ、痛みなどの症状が長く続きます。HIFUは、ダウンタイムがほとんどないため、仕事や学校などを気にすることなく受けられるでしょう。

HIFUはメリットだけではなくデメリットもあります。両方を比較したうえで、ご自身に適した治療法かどうかを判断しましょう。HIFUのデメリットは次のとおりです。

まれに赤みや腫れが生じる

HIFUはダウンタイムが短く、肌への負担が少ない治療法ですが、まれに赤みや腫れが生じます。熱エネルギーを照射する以上は、仕方のないことと言えるでしょう。これは、治療に対する反応の大きさに個人差があることが理由のため、実際に受けてみなければ赤みや腫れが生じるかどうかはわかりません。

治療後は肌に負担をかけないように注意が必要

HIFUを受けた後は、熱エネルギーを照射した影響でバリア機能が低下しています。そのため、普段は影響がない小さな刺激にも過敏に反応し、赤みが出ることがあります。肌のバリア機能を保湿ケアで高めるとともに、紫外線対策で肌への負担を抑えることが大切です。

なお、紫外線を長期にわたり受け続けると、コラーゲンやエラスチンなどが変性し、将来的なたるみに繋がる恐れがあります。HIFUの治療後かどうかにかかわらず、紫外線対策は入念に行いましょう。

施術当日は身体を温める行為を避ける

HIFUを受けると多少の炎症が起こります。身体を温めると血流が増加し、炎症がますます強くなる恐れがあるため、施術当日は入浴やサウナ、激しい運動など身体を温める行為を避けましょう。シャワーも熱すぎると身体が温まるため、温度をぬるめに設定してください。

次に該当する方は、HIFUを受ける前に医師に相談する必要があります。

・ペースメーカーを使用している
・顔に金属、インプラントが入っている
・肌トラブルがある箇所への照射
・治療前後2週間以内の何らかの施術を受けた、受ける予定がある
・ケロイド体質

HIFUは副作用が現れにくい治療法ですが、まれに次のような症状が現れることがあります。

・赤み
・むくみ
・内出血
・みみず腫れ
・かさぶた

症状は一時的であり、数日から1週間程度で改善します。

HIFUは、SMAS筋膜を引き上げることでたるみの改善が期待できます。ただし、真皮層のコラーゲンやエラスチンなどの弾力成分が著しく減少している場合は、SMAS筋膜を引き上げても効果を実感できない可能性があります。どの程度の効果が期待できるのか、医師に確認したうえでHIFUを受けるかどうかを決めましょう。

HIFUの効果の持続期間は3~6ヶ月程度です。ただし、一度引き締めたSMAS筋膜はそのままの状態が維持されます。加齢とともにたるみやすくなるため、結果的に効果を維持するには3~6ヶ月を目安に再施術を受ける必要があります。

効果が現れ始めるのは術後1ヶ月以内が目安で、施術の直後から効果を感じる方も少なくありません。施術後3ヶ月程度でコラーゲンやエラスチンが増加するため、その期間中に肌の引き上げをより強く実感できるでしょう。

HIFUは、肌へのダメージを抑えつつリフトアップ効果を得られる治療法です。
徳島の美容外科・美容皮膚科であるしらさぎ形成クリニックでは、知識と経験が豊富な医師が的確な位置にHIFUを照射いたします。より良い仕上がりを求めている、安全な治療を受けたい、効果をどれぐらい実感できるか意見を聞きたい、などの方はしらさぎ形成クリニックまでご相談ください。

予約・お問い合わせ

カウンセリングの予約・お問い合わせはこちら
※妊娠中・授乳中の方はご予約の際必ずご申告お願いいたします
【徳島院】
088-602-7351
受付:10~19時/定休日:木・日・祝日
【神戸院】
078-381-8323
受付:10~19時/定休日:木・日・祝日