バッカルファット除去
1.バッカルファット除去とは?
バッカルファット除去は、頬の内側奥にある脂肪を除去する施術です。バッカルファットは、フェイスラインのたるみ、ふくらみ、シワなどの原因になります。口の中から頬を吸い込める、笑うと頬をつまめるといった場合には、顔が大きく見える原因として、バッカルファットが考えられるでしょう。このような場合には、バッカルファットを除去することで、すっきりとしたフェイスラインや小顔を形成することが期待できます。
また、バッカルファットは、本来頬の上部に位置する脂肪ですが、年齢を重ねるごとに、垂れ下がっていきます。バッカルファットが下垂することで、ほうれい線やマリオネットラインが深く刻まれてしまい、ブルドッグ顔のような老け顔になってしまう可能性があるのです。このように、バッカルファットの下垂が進行すると、改善が難しくなってしまいます。そのため、フェイスラインのたるみが気になってきた、ほうれい線が目立つようになってきたとお悩みの方は、早めに対策するほうがよいでしょう。
なお、当院のバッカルファット除去では、患者様のお顔全体のバランスを拝見しながら、丁寧に、除去する脂肪の量や部位などを決定していきます。傷跡が目立ちにくいよう、口の中から施術を行うため、他の人に施術を受けたことを、知られることはほとんどありません。
当院でご用意している、リフトアップやヒアルロン酸注射などを併用することで、より患者様の理想に近い、フェイスラインの形成や小顔整形が可能です。顔が大きいことでお悩みの方や、丸顔がコンプレックスと感じられている方は、まずはお気軽にご相談ください。
2.しらさぎ形成クリニックでは、こんなお悩みの方がバッカルファット除去を受けています。
- 丸顔がコンプレックス
- 頬のふくらみをすっきりさせたい
- フェイスラインを整えたい
- ほうれい線やマリオネットラインを目立たなくしたい
- 小顔整形に興味がある
- 将来顔がたるまないように予防したい
- 口元のたるみを解消したい
3.しらさぎ形成クリニックのバッカルファット除去
◆特徴その1:加齢によるたるみ・ほうれい線を改善

バッカルファットは、もともと頬の上部にある脂肪です。しかし、加齢によって、この脂肪は下がってきてしまいます。その結果、頬のたるみ・ほうれい線・マリオネットラインの原因になるのです。
当院のバッカルファット除去は、このような加齢が原因のたるみやほうれい線などを、改善する効果が見込まれます。ただし、単に脂肪を除去すればよいわけではなく、患者様の骨格や脂肪のつき方、脂肪の量などを見極め、適した除去量や部位を決定していく必要があるのです。
当院は、施術前のカウンセリングを丁寧に行い、患者様お一人おひとりのお顔のバランスを拝見しながら、患者様に適した施術をご提案させていただきます。事前にしっかりとカウンセリング・デザインを行うことで、バッカルファット除去の失敗や後悔を防ぐことが可能です。
また、加齢によるたるみやほうれい線などは、早めに対処しておくことで、予防することもできます。将来的なたるみ・ほうれい線予防として、バッカルファット除去を受けられるのもよいでしょう。
◆特徴その2:傷跡が目立ちにくくダウンタイムが短い

当院のバッカルファット除去は、口腔内を切開し、脂肪を除去します。口腔内を切開するため、外からは傷跡が見えません。そのため、施術を受けられたことを、他の人に知られる心配もないでしょう。
また、お顔に傷ができるわけではありませんので、施術後すぐにメイクすることが可能です。抜糸の必要がなく、施術当日からシャワーや洗髪、洗顔もしていただけます。
◆特徴その3:施術を組み合わせて理想のフェイスラインを形成
当院のバッカルファット除去は、他の施術を組み合わせてお受けいただくことで、より患者様の理想に近いフェイスラインを形成できます。例えば、糸を用いたリフトアップ施術や脂肪溶解注射をお受けいただくことで、よりすっきりとした、シャープなフェイスラインに近づけることが可能です。
また、エラ張りが気になる方には、ボトックス注射を併用いただくことで、エラと頬を同時にすっきりさせることができ、より小顔効果が高まります。
このように、バッカルファット除去は、様々な施術との併用が可能です。患者様お一人おひとり、お悩みは異なりますので、まずは一度お気軽にご相談ください。患者様のお悩みをお伺いし、お顔のバランスを拝見しながら、適した施術方法のご提案をさせていただきます。
4.治療の流れ
①カウンセリング
患者様のお悩みやご希望をお伺いし、お顔のバランスや脂肪の量・位置を確認した上で、バッカルファットが適応するか判断いたします。
②デザイン
脂肪の量や位置を確認しながら、どの部位の脂肪をどの程度除去するのか、具体的にデザインしていきます。
③麻酔 静脈麻酔
バッカルファット除去は、静脈麻酔下で行われます。静脈麻酔中は意識がなくなり、痛みも感じません。そのため、痛みがご不安な患者様も、安心して手術をお受けいただけます。
④手術
麻酔が十分に効いていることを確認し、手術を開始します。口腔内を数ミリ程度切開し、頬の脂肪を除去します。縫合には溶ける糸を使用するため、抜糸は必要ありません。施術時間は30分程度です。
⑤術後
バッカルファット除去の手術後は、腫れや内出血などのダウンタイム症状が生じる場合があります。ほとんどの場合、術後の経過とともに、数日〜1週間程度で落ち着いていきます。シャワー・メイク・洗顔などは、施術当日から可能です。手術から2〜3時間後には、食事をしていただいてもかまいません。ただし、歯磨きをする際には、傷跡に触れないよう注意しましょう。
バッカルファット除去についてのよくある質問
- Q
- バッカルファット除去の施術後いつから小顔効果を感じられますか?
- A
- バッカルファット除去の施術後は、腫れや内出血などのダウンタイム症状がおさまった後、比較的早い段階で、効果を実感いただけることが多いです。効果の感じ方には個人差がありますが、ほとんどの場合、術後半年程度かけて、フェイスラインが引き締まっていきます。
- Q
- バッカルファット除去は元に戻りませんか?
- A
- バッカルファット除去は、直接脂肪を取り除くため、基本的には元に戻りません。そのため、長期間の効果が見込まれます。
- Q
- バッカルファット除去の施術後は顔のマッサージを行うべきですか?
- A
- バッカルファット除去の施術後は、施術部位への負担となるため、1ヶ月程度はマッサージをお控えください。
- Q
- バッカルファット除去は施術中に痛みを感じますか?
- A
- バッカルファット除去は、施術中に麻酔を使用するため、痛みを感じることはほとんどありません。そのため、痛みに弱い患者様にもお受けいただけます。
5.バッカルファット除去における注意点
バッカルファット除去は、腫れや内出血などが生じる可能性がありますが、数日〜1週間程度で落ち着いていきます。腫れは手術当日・翌日がピークです。自然な仕上がりになるまでには1ヶ月程度かかり、約半年かけて、お肌が引き締まっていきます。
手術当日のメイク・洗顔・シャワーは可能ですが、湯船での入浴は1週間ほど控えましょう。
手術後2〜3時間で食事は可能ですが、刺激物や飲酒は数日間避けるようにしてください。
喫煙は血流を悪くし、ダウンタイムを長引かせてしまうため、1ヶ月ほどは控えてください。
項目 | 詳細 |
---|---|
手術時間 | 30分ほど |
ダウンタイム、合併症 | 【期間】数日〜1週間程度 |
抜糸の有無 | なし(溶ける糸を使用します) |
バッカルファットの施術料金表
- バッカルファット減量術
- 120,000円
あわせて読みたい関連コラム一覧

2025年3月27日
#脂肪注入
脂肪注入とは?効果から施術可能な部位・メリットやデメリットまで解説

2025年3月27日
#しわ・たるみ
#ヒアルロン酸
ヒアルロン酸注入とは?効果・施術部位・注意点などを徹底解説

2025年3月27日
#ヒアルロン酸
#口元
唇へのヒアルロン酸注入とは?期待できる効果やメリット・デメリットについて解説
遠方からの来院も安心。交通費補助制度もございます。

術後は安静にしていただき、目への刺激は極力避けていただくようにお願いいたします。
眼瞼下垂の手術の術式にもよりますが、術後に眼帯をつけた場合には翌日までは外さないようにしてください。
帰宅後に目に痛みを感じた場合には、こすったり、触ったりせずに痛み止めを飲んでいただき、痛みが治まらない際は当院までご相談ください。
Instagramで症例を随時更新しております。
症例について動画や詳細な説明もしているので、気になる方はチェックしてみてください。