糸リフト
1.糸リフトとは?
糸リフトとは、特殊な医療用の溶ける糸を皮下に挿入し、たるんだ皮膚を物理的に引き上げるリフトアップ治療です。
切開を伴わないため、手術に比べてダウンタイムが少なく、自然な仕上がりが期待できます。
また、糸が吸収される過程でコラーゲンの生成が促され、お肌のハリや弾力改善効果も得られます。

2.しらさぎ形成クリニックでは、こんなお悩みの方が糸リフトを受けています。
- フェイスラインのたるみが気になる
- ほうれい線やマリオネットラインが深くなってきた
- 頬の位置が下がり、疲れた印象に見える
- ダウンタイムをできるだけ短くしたい
- メスを使う手術には抵抗がある
3.しらさぎ形成クリニックの糸リフト
当院の糸リフトは、患者様のお悩みやご希望に合わせて、治療メニューをご提案いたします。
◆特徴その1:溶ける糸を使用するため安全性が高い
◆特徴その2:引き上げと同時にコラーゲン生成を促し、肌質改善効果も期待できる
◆特徴その3:施術時間が短く、日常生活に早く戻れる
4.治療の流れ
① カウンセリング
施術前にカウンセリングを行います。患者様のお悩みを詳しく伺い、お肌の状態を確認した上で、適切な治療メニューをご提案します。糸の種類や本数、挿入部位を決定いたします。
② 施術
糸リフトの施術を開始します。局所麻酔を行った上で、溶ける糸(ハミント)またはテスリフトを用いて皮膚を引き上げます。
③ 術後
糸リフト施術後は、腫れや内出血が出ることがありますが、数日から1週間程度で落ち着きます。施術当日は激しい運動や飲酒を控えていただきます。
5.治療の回数
糸リフトは1回の施術で効果を実感できる治療ですが、たるみの程度やご希望に応じて、およそ1年毎に追加施術を行うことをおすすめします。
6.使用する糸の詳細
当院ではPDOと呼ばれる約1年で吸収される素材の糸を使用しています。
- ハミント:一般的な吸収性の溶ける糸で、リフトアップ効果とコラーゲン生成を促進。
- テスリフト:糸に3Dメッシュが付いており、強い固定力と持続性が期待できる。
7.施術時間
約30~60分程度(本数や部位によって変動します)
8.ダウンタイム
- 疼痛・圧痛 :処方の鎮痛剤にてコントロール可能です。
- 腫れ :数日~1週間程度で消失します。
- 内出血 :数日~数週間程度で消失します。
- 凹凸 :数日~数週間程度で、糸の軟化と共に改善されます。
- 糸の突出 :基本的に処置は不要で自然に改善しますが、程度により処置を行います。
- 左右非対称 :もともとの左右差が強調される場合があります。
- 知覚障害 :違和感のような感覚で、およそ1ヵ月程度で改善されます。
- 神経障害 :一時的に麻痺が起こる場合があります。
- 耳下腺管損傷 :非常に稀ですが、発生時は追加の処置が必要となる場合があります。
- 感染症:処方される抗生剤、消毒薬の使用により極めてまれです。
糸リフトについてのよくある質問
- Q
- 効果はどのくらい持続しますか?
- A
- 個人差はありますが、約1年程度持続します。糸の種類や本数によっても異なります。
- Q
- 痛みはありますか?
- A
- 局所麻酔を行うため、施術中の痛みは最小限です。術後に軽い違和感を感じる場合がありますが、数日で落ち着きます。
- Q
- 他の治療と併用できますか?
- A
- ヒアルロン酸注入やスキンケア治療との併用も可能です。より高い効果を得たい方には、組み合わせ治療をご提案しています。
9.糸リフトにおける注意点
以下に該当する方は、糸リフトをお受けいただけません。あらかじめご了承ください。
- 妊娠中・授乳中の方
- ケロイド体質の方
- 重度の糖尿病や感染症をお持ちの方
- 皮膚に強い炎症や感染がある方
10.術後の注意点
- メイク :創部のメイクは翌日から可能です。針穴は擦らないよう注意してください。
- シャワー:当日から可能です。(創部は濡らさない)
- 入浴 :1週間後から可能です。
- 飲酒 :1週間後から可能です。
- 喫煙 :禁煙を1カ月以上行ってください。
- 運動 :3日後から経過によっては可能です。
- 冷却 :小さな保冷剤をハンカチなど、薄い布で巻いて行って下さい。冷えピタなどは効果がありません。
- 姿勢 :創部を心臓より高い位置に保って安静にして下さい。
- 食事 :硬いものを噛むのは3日程度我慢してください。
- 顔のマッサージ、エステ :術後1ヶ月は控えてください。
- 大きく口を開ける動作 :術後1ヶ月は控えてください。
- *笑った時の違和感は術後1週間から10日程度感じることがありますが、時間とともに徐々に無くなります。
糸リフトの施術料金表
- 糸リフト1本
- 33,000円
- ※*両側1回8~10本が目安です。*持続は約1年。
- テスリフト1本
- 55,000円
- ※*両側1回8~10本が目安です。*持続は約1年。
あわせて読みたい関連コラム一覧

2025年3月27日
#しわ・たるみ
#ヒアルロン酸
気になるしわへの有効な施術とは?メスを使わない治療からレーザー治療まで紹介

2025年3月27日
#しわ・たるみ
#ヒアルロン酸
ヒアルロン酸注入とは?効果・施術部位・注意点などを徹底解説
遠方からの来院も安心。交通費補助制度もございます。

術後は安静にしていただき、目への刺激は極力避けていただくようにお願いいたします。
眼瞼下垂の手術の術式にもよりますが、術後に眼帯をつけた場合には翌日までは外さないようにしてください。
帰宅後に目に痛みを感じた場合には、こすったり、触ったりせずに痛み止めを飲んでいただき、痛みが治まらない際は当院までご相談ください。
Instagramで症例を随時更新しております。
症例について動画や詳細な説明もしているので、気になる方はチェックしてみてください。