アートメイクとは?
アートメイクとは、汗や水などでも落ちないメイクのことです。毎日のメイク時間を短縮できるため、仕事で忙しい女性や、家事・育児でお化粧をする時間がない女性に人気があります。
アートメイクは、医師や看護師などの医療従事者しか施術ができない医療行為です。そのため、医療アートメイク・メディカルアートメイクなどとも呼ばれます。


アートメイクは、皮膚の表面(表皮部分)にニードルを刺し、色を入れていきます。タトゥーや刺青との違いは、色素を注入する部位です。タトゥーや刺青は、色素を皮膚の真皮層(皮膚は表面から、表皮・真皮・皮下組織と並んでいます)に入れます。皮膚の深い部分に色を入れるため、タトゥーを除去するのは難しく、施術中の痛みや皮膚トラブルが多いのも特徴です。それに対しアートメイクは、皮膚の浅い部分(表皮)に色を入れていくため、一般的に1〜3年程度で色が薄くなっていきます。また、施術中の痛みが少ないのも特徴です。
当院では、眉毛・アイライン・リップ・乳輪・ほくろ・頭皮のアートメイクを行なっております。アメリカのFDA(日本の厚生労働省のような機関)が認可している着色料を使用し、カラーバリエーションも豊富です。
また、医療アートメイクの技術者養成校「BioTouch(バイオタッチ)」と「PhiAcademy(フィアカデミー)」で技術を習得した医師・看護師が施術を担当いたします。そのため、技術力・安全性の高い施術が可能です。
当院では、香川・愛媛・高知など遠方の患者様も多く施術を受けていただいています。
また、遠方からお越しの方へ向けた交通費補助制度を設けています。
アートメイクをお考えの方はお気軽に当院までご相談ください。
アートメイクの施術一覧
しらさぎ形成クリニックでは、こんなお悩みの方が眉毛・アイライン・リップの医療アートメイクの手術を受けています。
- 毎日のメイク時間を短縮させたい
- アイブロウメイクが苦手
- アイラインをうまく引けない
- ノーメイクでも自信を持ちたい
- 髪色にあった自然な色合いの眉毛になりたい
- スポーツやスイミングでメイクが落ちるのを防ぎたい
- 唇の厚み・色素が薄いのがコンプレックス
- 乳房再建術を受けたので乳輪に色を入れたい
- アートメイクで目元や口元にほくろを作りたい
- 薄毛を目立たなくしたい
しらさぎ形成クリニックのアートメイク
当院では、患者様一人ひとりのご希望に近づけるよう、専門の資格を持った医師が施術を担当いたします。
◆特徴その1:アイブロウ・アイライン・リップメイクの時間を短縮
医療用アートメイクを行うことで、毎日のメイク時間を短縮することが可能です。女性がメイクにかける時間は、およそ30分〜1時間と言われており、毎日のことなので負担は大変大きなものとなります。
特に、アイブロウ・アイライン・リップのメイクは繊細で、難しいと感じる女性が多いです。左右非対称の眉毛になってしまったり、ガタガタのアイラインになってしまったり、唇のラインからはみ出たリップメイクになってしまったりと、忙しい朝に丁寧にメイクするのは至難の技です。
このような女性のお悩みを、医療アートメイクで解消することができます。医療アートメイクは、汗や水でも取れないため、毎朝お化粧をする必要がなく、大幅な時間短縮が可能です。そのため、仕事や家事、育児などで忙しい女性に人気があります。
◆特徴その2:新しい「3D・4Dアートメイク」技術で自然な仕上がり
当院では、アートメイクの新しい技術である「3Dアートメイク」「4Dアートメイク」を取り入れております。
3Dアートメイク:1本1本眉毛を描くようにアートメイクを施します。地毛のような自然な印象の眉毛を形成することが可能です。
4Dアートメイク:3Dアートメイクの技術に加え、描いた毛の間に影を作ります。アイブロウパウダーを施したような仕上がりになり、より立体的で自然な眉毛の形成が可能です。
当院の医療アートメイクでは、これらの技術を組み合わせることで、より患者様の理想に近い眉毛の形成を行っております。

3Dアートメイク

4Dアートメイク
◆特徴その3:効果が1〜3年持続し数年単位で調整が可能
当院の医療アートメイクは、施術方法にもよりますが、効果が1〜3年程度持続することが多いです。そのため、数年単位でデザインを調整することができ、トレンドに合わせた医療アートメイクも可能です。
アートメイクができる部位
当院で施術を受けられるアートメイクの部位は下記の通りです。
眉毛(アイブロウ)
眉毛のアートメイクでは、ふんわりとした自然な眉毛の形成が可能です。メイクを落とすと眉毛がなくなる、眉尻部分に眉毛が生えてこないなど、眉毛に関するお悩みを抱えている方は多くいらっしゃいます。このようなお悩みを解決し、ノーメイクでも自信を持てるようになるのが、眉毛のアートメイクです。また、アイブロウメイクが苦手な人にもおすすめです。

アイライン
アイラインのアートメイクでは、目の際にアートメイクを施すことで、目元をくっきりと際立たせることができます。そのため、ノーメイクでも目元が華やかになり、素顔に自信を持つことが可能です。また、アイラインアートメイクは汗や涙でも取れないので、アイラインがにじんでパンダ目になってしまうといったお悩みも解消することができます。

唇(リップ)
唇のアートメイクは、唇の輪郭(リップライン)に色を入れることで、立体的な唇を形成することができます。血色の良い唇に近づくため、素顔でも顔色が明るく見えます。リップラインを引くのがめんどうという方におすすめです。

乳輪(ニップル)
乳輪のアートメイクは、基本的に乳輪再建後・乳頭再建後・乳輪縮小後などにお受けいただけます。乳輪は見えない部分ですが、手術後に悩まれる患者様は大変多いです。これらの手術を受けられた患者様は、まずはお気軽にご相談ください。

ほくろ
ほくろのアートメイクでは、ご希望の箇所にほくろを形成することが可能です。目元や口元のほくろは、魅力的な印象を与えるため、人気の高い部位となります。毎日メイクでほくろを描いている方は、ぜひご相談ください。

ヘアタトゥー
ヘアタトゥーは、頭皮のアートメイクのことです。最近では、薄毛に悩む女性が増えており、できるだけ薄毛を目立たなくしたいといった希望から、ヘアタトゥーを受けられています。薄毛を今すぐ改善したいという方に人気が高く、男性にも女性にもお受けいただける施術です。
アートメイクの安全性
アートメイクは、医療行為となります。皮膚に針を刺して染色するため、医療知識のない人が施術を行うことは大変危険です。そのため、医療従事者しか施術を行えません。
当院では、必ず医師がアートメイクの施術を行います。医療アートメイクの技術者養成校にて技術を習得しているため、安心・安全な施術を行うことが可能です。また、染料の安全性にもこだわっているため、医療アートメイクにおけるトラブルなどはほとんど生じません。
アートメイクの衛生管理
当院の医療アートメイクでは、徹底した衛生管理を行なっております。アートメイクは、針を刺して染色するため、感染などの心配がないよう、患者様の皮膚に触れる器具は全て使い捨てのものを使用しております。未使用の器具で施術を行うため、皮膚トラブルが生じにくく、安全性の高い施術をお受けいただけます。
従来のアートメイクサロンとの違い
アートメイクは1990年代頃から日本で広まり始めました。一昔前のアートメイクでは、ベタ塗りの眉毛になったり、平面的な眉毛になったりと、不自然な仕上がりになることが多かったです。そのため、アートメイクに対して「不自然でのっぺりとした眉毛になってしまう」という印象を持っている方も多いでしょう。
しかし、現在のアートメイクでは、1本1本毛を描き足すことで地毛のような眉毛を形成したり、アイブロウパウダーを施したような眉毛を形成したりと、自然で違和感のない仕上がりにすることができます。
そのため、これまでにアートメイクを受けて満足できなかった方や、不自然な仕上がりになることが不安な方にもお受けいただけます。アートメイクに関してご不安な点がある場合には、まずはお気軽にご相談ください。
眉毛のアートメイクについて
医療アートメイクの中で最も人気なのが眉毛のアートメイクです。当院の眉毛のアートメイクについてご紹介します。
- ストロークブロウ
- ストロークブロウは、眉毛を1本1本描いていく施術方法です。自然な毛流れを作ることができます。地毛のような仕上がりになるため、ノーメイクでも違和感がなく、素顔に自信が持てます。アイブロウパウダーなどを使用し、自由にアイブロウメイクを楽しむことも可能です。
- パウダーブロウ
- パウダーブロウは、アイブロウパウダーを施したような仕上がりになる施術方法です。柔らかい質感を表現できるため、毛質・毛量がしっかり目の方でも、ふんわりとした眉毛を形成することができます。アイブロウメイクをしたような仕上がりになるため、毎朝のメイク時間の短縮が可能です。


アイラインのアートメイクについて
眉毛のアートメイクの次に人気なのが、アイラインのアートメイクです。当院のアイラインアートメイクについてご紹介します。
- シンプル(上)
- アイライン:シンプル(上)では、目の幅にあわせてアイラインアートメイクを行います。目の上にラインを入れるため、縦幅のあるはっきりとした目元の形成が可能です。目尻部分にはラインを入れませんので、タレ目メイクにしたり、ネコ目メイクにしたりと、その時の気分や流行に合わせて、自由にアイラインメイクを楽しむことができます。
- シンプル(上)+テール
- アイライン:シンプル(上)+テールでは、目の上と目尻にアイラインアートメイクを施します。目の縦幅だけでなく、横幅も強調することができるため、より大きな目元の形成が可能です。目尻のアイラインが消えやすい、目尻のアイラインを描くのが苦手な方におすすめの施術となります。
- シンプル(下)
- アイライン:シンプル(下)は、下まぶたにアイラインアートメイクを施します。黒いアイラインを全体に引いてしまうと不自然なため、患者様の目元となりたい印象にあわせて、アイラインを引く部分や色を決めていきます。目の縦幅・横幅を大きくしたい方におすすめです。


治療の流れ
- ①カウンセリング
- はじめに、患者様のお悩みをお伺いします。その上で、形・太さ・色合いなど、理想の仕上がりについてお伺いします。
- ②デザイン
- 理想の仕上がりや患者様の骨格にあわせて、デザインを行います。アートメイクでは、デザインが最も重要です。アートメイクは一度施術を行うと、簡単に消えるものではありません。そのため、先々のことも考えた上でデザインします。流行に左右されるのではなく、長期間満足いただけるよう、しっかりと患者様のご希望をお伺いし、丁寧にデザインを行います。
- ③麻酔
- 当院では、施術前に麻酔を行います。そのため、施術中の痛みを軽減することが可能です。
- ④施術
- デザインに沿って施術を行います。アートメイクは、患者様に仕上がりを確認していただきながら、2回の施術に分けて行います。1回目は薄く仕上げ、2回目に色合いや形などをチェックいただきながら、最終的なデザインを調整します。
- ⑤術後
- 術後の経過やアフターケアについてご説明します。施術後は感染症予防・保湿のために、軟膏を塗布していただきます。また、ダウンタイムが落ち着く1週間程度は、流水による優しい洗顔を心がけてください。
アートメイク専門Instagram
アートメイクについてのよくある質問
- アートメイクとタトゥーの違いを教えてください。
- アートメイクとタトゥーの違いは、色素を入れる部位です。アートメイクは皮膚の浅い層に色素を入れ、タトゥーは皮膚の深い層に色素を入れます。そのため、タトゥーの除去は簡単ではありません。それに対しアートメイクは、1〜3年程度で徐々に色が薄くなっていきます。
- アートメイクを行なっているとMRIを受けられないのですか?
- 当院でお受けいただく医療アートメイクでは、問題なくMRIを受けていただけます。ただし、かなり以前のアートメイクでは、染料に鉄分が多く含まれている場合があり、様々な問題が生じていたと言われています。
- アートメイクは妊娠中でも受けられますか?
- 妊娠中はアートメイクをお受けいただけません。妊娠・授乳が終わられてからの施術をおすすめします。
- アートメイクの痛みについて教えてください。
- 当院では、施術中に麻酔を使用しますので、痛みに弱い患者様にも施術をお受けいただけます。
- アートメイクの失敗を防ぐ方法を教えてください。
- アートメイクの失敗を防ぐためには、カウンセリングが丁寧なクリニックを選ぶことが重要です。患者様のご希望をしっかりとお伺いし、骨格に合わせて丁寧にデザインしてくれるクリニックを選ぶことで、理想の仕上がりに近づけることができ、失敗を防ぐことができます。
- アートメイクのデメリットを教えてください。
- アートメイクのデメリットは、簡単に消えないことです。個人差があるものの、1〜3年程度は効果が持続します。デザインなどを熟考の上、施術をお受けください。
- アートメイクの値段を教えてください。
- 当院の医療アートメイクは、施術を2回お受けいただきます。眉毛の施術料金は90,000円、アイラインは42,000円です。詳しくは、料金表をご確認ください。
- メンズアートメイクは受けられますか?
- 当院では、男性の患者様にもアートメイクの施術をお受けいただけます。お気軽にご相談ください。
- 遠方ですが、施術を受けられますか?
- 香川・愛媛・高知など遠方の患者様も多く施術を受けていただいています。また、遠方からお越しの方は交通費補助制度がご利用いただけます。
詳しくはこちらにてご覧ください。
アートメイクにおける注意点
医療アートメイクの施術後は、かすり傷の傷跡を扱うのと同様のイメージを持っていただくと良いでしょう。ダウンタイムは1週間ほどですので、施術部位へのクレンジング料・洗顔料の使用は避けていただき、流水で優しく洗い流してください。また、カサブタが自然に脱落するまでは、強くこすらないようご注意ください。
項目 | 詳細 |
---|---|
手術時間 | 個人差があるものの、1時間半〜2時間程度のことがほとんどです。 |
ダウンタイム |
施術後は腫れ・赤みが生じる場合がありますが、術後の経過とともに落ち着いていきます。 施術から3日程度は、皮膚からにじみ出てくる液体と色素が混じり合い、カサブタを形成するため、眉毛が黒光りすることがあります。その後マットな落ち着いたカサブタになり、1週間ほどで脱落していきますので、過度なご心配はいりません。 |
アートメイクの料金表
アートメイク
Phi Brows
【トップアーティスト】
-
2回料金
120,000円
-
メンテナンス
50,000円
Phi Contour
【トップアーティスト】
-
2回料金
80,000円
-
メンテナンス
40,000円
【トップアーティスト】
-
2回料金
60,000円
-
メンテナンス
30,000円
【トップアーティスト】
-
2回料金
120,000円
-
メンテナンス
50,000円
その他
-
2回料金
70,000円
-
メンテナンス
20,000円
-
2回料金
70,000円
-
メンテナンス
30,000円
-
2回料金
90,000円
-
1回料金
1mm 15,000円
-
5,000円