しらさぎ形成クリニック

【院長が解説】保険の眼瞼下垂手術は変になる?

2025年2月3日

#しわ・たるみ

#目元

TOPイメージ

動画でも解説しています↓

2.保険適用の眼瞼下垂手術でも美しく仕上げます

眼瞼下垂の手術を保険適用で行う場合、仕上がりが変にならないか心配される方が多いです。結論から言えば、その心配は不要です。当クリニックでは、保険診療であろうと自由診療であろうと、きれいに仕上げることを重視しています。そのため、どちらの方法でも満足のいく結果が得られます。

ただし、二重の幅を何ミリにしたいとか、目の見た目を整えるようなリクエストに関しては、保険診療では対応できない場合があります。このような場合は自由診療をお勧めすることもあります。

3.眉下切開で自然な仕上がりを実現。症状に応じて最適な治療法を提案

もう一つの重要なポイントとして、眉毛の下の皮膚が余っている方の場合、二重のラインで皮膚を取りすぎると仕上がりが怖い印象になってしまいます。そのような場合には、眉下切開という方法をお勧めしています。これは眉毛の下で皮膚を取る方法で、自然な仕上がりを実現するために有効です。

カウンセリングの際には、患者様の希望や状況に応じて、最適な方法をご提案します。具体的な施術方法や注意点についても詳しく説明いたしますので、ご安心ください。手術の目的や希望をしっかりと理解し、それに基づいて最適な治療を提供することを心がけています。

4.徹底したカウンセリングとアフターケアを実施しています

さらに、手術後の経過についても十分に説明し、アフターケアについても万全を期しています。患者様が安心して手術を受けられるよう、事前の説明とカウンセリングを徹底していますので、ご不明な点や不安な点があれば、いつでもご相談ください。

手術の結果に満足していただけるよう、当クリニックの医師は高い技術と豊富な経験を持っています。保険適用であっても、自由診療と同じ品質の施術を提供することをお約束します。眼瞼下垂の手術に関するご質問やご相談があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。患者様一人一人に合った最適な治療を提案し、安心して手術を受けていただけるようサポートいたします。

また、手術の前後にはしっかりとしたケアが必要です。手術前には、患者様にリラックスしていただける環境を整え、手術後には適切なアフターケアを提供します。どのような手術でも、患者様の満足度を最優先に考えておりますので、ご安心ください。

5.まとめ

保険適用の眼瞼下垂手術でも、美しく自然な仕上がりを重視しています。当クリニックでは、保険診療でも自由診療と同じ品質の施術を提供し、満足のいく結果を目指します。ただし、二重幅の指定など見た目の細かな調整は自由診療が適する場合もあります。また、眉下切開を用いることで、より自然な仕上がりを実現可能です。カウンセリングで最適な方法をご提案し、手術後のアフターケアも万全にサポートします。安心してご相談ください。

関連記事

最新記事

\最適な治療探しでお悩みの方へ/