SMP(Scalp Micro Pigmentation)医療アートメイク
1.SMP医療アートメイクとは?
SMP(Scalp Micro Pigmentation)医療アートメイクとは、頭皮に専用の色素を注入し、毛根が生えているように見せる技術です。髪の密度が少なく見える部分や、薄毛の気になる部分を自然にカバーできるため、「髪を増やす」のではなく「毛が生えているように見せる」施術として注目されています。外科的な植毛手術とは異なり、メスを使用せずに見た目を改善できることが特徴です。
2.しらさぎ形成クリニックでは、こんなお悩みの方がSMP医療アートメイクを受けています。
- 薄毛や抜け毛が気になる方
- 髪を短くしたときに頭皮が透けて見える方
- 植毛までは希望していないが、自然に見せたい方
- 薄毛治療を受けているが補助的なカバーが欲しい方
- 外見に自信を持ちたい方
3.しらさぎ形成クリニックのSMP医療アートメイク
当院のSMP医療アートメイクは、患者様のお悩みやご希望に合わせて治療メニューをご提案いたします。
◆特徴その1: 医師の管理下で行うため、安全性に配慮しています。
◆特徴その2: 頭皮の状態や髪の太さに合わせて色素を調整し、自然な仕上がりを目指します。
◆特徴その3: ダウンタイムが少なく、日常生活に支障が出にくい治療です。
4.治療の流れ
① カウンセリング
施術前にカウンセリングをお受けいただきます。患者様のお悩みをお伺いし、頭皮の状態を拝見した上で、治療メニューを決定いたします。また、穿刺深度や穿刺速度も決定していきます。
② 施術
SMP医療アートメイクの施術を開始します。専用の機器を用いて頭皮に色素を注入し、毛根のような自然な点描を再現します。
③ 術後
SMP医療アートメイクの施術後は、頭皮の赤みや軽度の腫れが出る場合がありますが、数日で落ち着きます。必要に応じてアフターケアのご説明をいたします。
④次回の予約
初回の施術後、1カ月ほど経ちましたら、施術箇所の確認を行います。肌トラブルが出ていないか、入れた色素がしっかり定着しているか、色が薄くなったり、ムラができていないかなどをチェックしていきます。
⑤2回目以降の施術
2回目は色味を整え、全体的なバランスを見ながら仕上げていきます。この2回目の施術を行うことで、より自然な形で色を定着させることができます。
5.治療の回数・詳細
- 施術回数:2~3回程度の施術で完成度を高めます。
- 施術時間:1回あたり約2~4時間(範囲により変動)。
- ダウンタイム:数日間、赤みやヒリつきが出る場合がありますが、日常生活に大きな支障はありません。
SMP(Scalp Micro Pigmentation)医療アートメイクについてのよくある質問
- Q
- 施術は痛いですか?
- A
- 麻酔クリームを使用するため、痛みは最小限です。個人差はありますが、耐えられる程度の刺激です。 Q:どれくらい持続しますか?
- Q
- どれくらい持続しますか?
- A
- 色素は時間とともに薄くなりますが、通常2~5年程度持続します。定期的なリタッチをおすすめします。
- Q
- シャンプーや運動はいつから可能ですか?
- A
- 施術当日は避けていただき、翌日以降は通常通り可能です。
6.SMP医療アートメイクにおける注意点
下記に当てはまる患者様には、SMP医療アートメイクをお受けいただけません。あらかじめご了承ください。
- 妊娠中・授乳中の方
- 重度の皮膚疾患をお持ちの方
- ケロイド体質の方
- 皮膚に感染症がある方
- 医師が不適当と判断した方
SMP(Scalp Micro Pigmentation)医療アートメイクの施術料金表
- ヘアタトゥー(2回料金)
- 90,000円
- パッチテスト
- 5,500円
あわせて読みたい関連コラム一覧

2025年3月27日
#アートメイク
#目元
アートメイクとは?眉毛・乳輪・唇・アイライン・ほくろなどに分けて詳しく解説

2025年3月27日
#アートメイク
#目元
【院長が解説】眉下切開から眉医療アートメイクまでの期間は?

2025年3月27日
#アートメイク
#目元
【院長が解説】アートメイクがあっても眉下切開はできる?
遠方からの来院も安心。交通費補助制度もございます。

術後は安静にしていただき、目への刺激は極力避けていただくようにお願いいたします。
眼瞼下垂の手術の術式にもよりますが、術後に眼帯をつけた場合には翌日までは外さないようにしてください。
帰宅後に目に痛みを感じた場合には、こすったり、触ったりせずに痛み止めを飲んでいただき、痛みが治まらない際は当院までご相談ください。
Instagramで症例を随時更新しております。
症例について動画や詳細な説明もしているので、気になる方はチェックしてみてください。